残念ながらリンクが切れて見られなくなってしまいました。
最後の10分くらい(71分~80分まで)から伝聴研でした。
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-75572.html
テレビの取材をしたいと言うことで番組名を告げず取材にきました。10人くらいの大所帯に突然「さまーず」が入って来てビックリ!
聴覚トレーニングの体験は出来るだけ短く、短くと言うもので仕方なくトレーニングの一部を一分だけ聴いて頂きました。
何も知らせずに聴いて頂くと大概そうなんですが、全くちんぷんかんぷんになってしまうんですよね。後でスタッフに言ったら、「それはそうでしたね。申し訳ありません」。と言われましたが、全て後の祭り。
BS.チャンネル 菅生新のビジネスハンターに出演。
聴覚システムについて説明をしています。
半年の放送で最高の評価を頂きました。
http://www.success-fighter.net/media/business/25_2.html
試聴ご希望の方にはDVDを差し上げています。
音で伝える 脳トレーニング!「株式会社傅田聴覚システム研究所 代表取締役所長
傅田文夫さんをお招きして」
レインボータウンFM、15分という短い番組でしたが出演いたしました。 アップロード日: 2011/07/29
2017.7 〈聴くだけで毎日ポジティブになるCDブック〉創藝社。
2017.3.3 「すごい耳トレ」 傳田文夫著 自由国民社
2016.3 「 音楽は何語?」 (日本人はクラシック音楽をどう把握するか)改訂出版 メトロポリタンプレス
2011.11.10 「日本人の耳をひらく」 傳田文夫著 祥伝社 (廃刊)
2006.5.26 “耳からの脳力革命” 七田眞 傳田文夫共著 VOICE出版(廃刊)
1996.5.1 "クラリネットとサキソフォンのための”
[シングルリード調整法]傳田文夫著 芸術現代社
1994.6.10 「日本人はクラシック音楽をどう把握するか」 傳田文夫著 (廃刊)
現「音楽は何語?」
《 関 係 書 籍 》
2013.9. 「音楽療法元年」 和合治久著 展望社
2012.4.17 「不安気分に脳内クリーニング」 葉山隆一著 展望社
2010.9.29 「脳から不安気分を消す」 葉山隆一著 展望社
2015 壮快 ムック トレーニングCD付録
2014.6.15 壮快 ムック トレーニングCD付録
2014.5.15 わかさ出版月刊誌「わかさ」7月号にトレーニングCD添付
2014.3.15 わかさ出版月刊誌「わかさ」5月号にトレーニングCD添付
2014.2.15 《ゆほびか》4月号に伝聴研の富士の音のCDが添付
2013.12月号 「ほんものや」'ミラクルサウンドBOX'特集記事
2013.12.1 「健康と良い友だち」新聞、葉山隆一先生、推薦記事
2013.11.20 エッセイ集『窓』第十九集「ゼロ磁場紀行」掲載 明窓出版
2013.11月 イリアール(株)「ほんものや取材レポート」に商品記事掲載
2013.11 わかさ出版「視力回復」ムック本に特集・トレーニングCD添付
2013.10 壮快出版月刊誌「壮快」に聴力の特集に・トレーニングCD添付
2013.10 わかさ出版月刊誌「夢21」に視力の特集・トレーニングCD添付
2013.09 わかさ出版月刊誌「夢21」に快眠の特集・トレーニングCD添付
2013.06 わかさ出版月刊誌「夢21」に特集・ 自然音CD添付
2013.05 「オカリナ」vol.7 聴覚研究者の傳田文夫氏に聞く!オカリナと癒しの関係?
2011.11 11月号 歯科新聞「アポロにア」に記事掲載。
2006.3.5日 山口県防府市地域交流センターアスピラート・「耳の能力」
2000.9〜 合計10回前後、日経新聞全面広告にマジック・リスニング関連の広告
1998.12.02 14:00 SkyPerfecTV 757Ch 「ヒアリングシステム」語学用・音楽用・
老人性難聴用のヒアリングシステムについて、放映
2018.9.23 富田先生BL研究所、セミナー、目黒
2018.7 駒川先生主催 セミナー 神戸
2018.7 BL研究所、セミナー 大阪
2017.10.7 2017.1.26 松永修岳先生 講演会参加
2017.6.25 ビジョンアカデミー新会社設立祝賀会
2016.5. 株式会社ビジョンアカデミーセミナー大阪
2016.4.2 駒川先生主催 セミナー 神戸
2016.12 オリンピック代表チーム、選手、コーチにレクチャー
2016.9.18 駒川先生主催 セミナー 神戸
2016.9.17 冨田先生主催 セミナー 大阪
2016.7.24 氏家歯科医主催 健康教室にて「聴覚療法」体験セミナー 成城サローネ・フォンタナ
2014.6.7 エル大阪で体験セミナー
2014.6.8 大津市で講演
2014.2.22 大津市で障害者対象に講演
2013.12.7 水雲会 自然音について講演
2013.11.10 体験セミナー (鴻巣)
参議院議員会館にて講演
衆議院議員会館にて講演
・・・・・・・
2006.9.29 ワールドフォーラム9月例会「伝田式聴覚トレーニングの実態と展望」
2005年〜09 七田チャイルドアカデミーの教室各地で過去約140回のセミナー
・・・・・・・
ロシアボリショイ歌劇場、テノール歌手 ザイチェンコ氏公開レッスン(伝聴研)
ロシアボリショイ歌劇場 コルペティ アペチャン氏ピアノ公開レッスン(伝聴研)
2007年〜10 マッシモ氏(イタリア)、ピアノ公開レッスン(伝聴研サロン)
《ハイパーリスナー》 《マジック・リスニング》 《ビューティーリスニング》
《ミラクルサウンドBOX》 《ブレインスイッチBOX》 その他